-
令和4年度数理物質科学研究群・研究科学位記授与式について
2023.03.15
令和4年度数理物質科学研究群・研究科学位記授与式及び各種表彰(研究群長賞等)については、添付のとおり行います。 令和4年度学位記交付場[…]
-
【PD・DC募集通知】 令和6年度(2024)採用分特別研究[…]
2023.03.06
令和6年度(2024)採用分日本学術振興会特別研究員(PD・DC)の募集についてお知らせいたします。 昨年度からの大きな変更点として、[…]
-
【RPD募集通知】令和6年度(2024)採用分特別研究員(R[…]
2023.03.06
令和6年度(2024)採用分日本学術振興会特別研究員(RPD)の募集についてお知らせいたします。 昨年度からの大きな変更点として、科研[…]
-
令和4年度コニカミノルタ画像科学奨励賞(飯田 崇史 助教 授[…]
2023.03.06
-
第2回 数理の交差点 開催のご案内
2023.03.03
-
次世代研究者挑戦的研究プログラムの2023年度の募集を開始し[…]
2023.03.01
-
次世代研究者挑戦的研究プログラムの2023年度の募集を開始し[…]
2023.03.01
-
数理フェローシップ創設事業の2023年度の募集を開始します([…]
2023.02.28
-
2022年度オンラインオープンキャンパス
2022.05.02
数理物質科学研究群では、オンラインにてオープンキャンパスを開催します。 オープンキャンパスのページにて、研究群の紹介動画、各学位プログラム[…]
-
令和5年(2023年)度大学院入試募集要項を公開しました
2022.04.28
令和5年(2023年)度大学院入試(7月実施・8月実施・10月実施・1-2月実施)募集要項を公開しました。
-
TIA 連携大学院構想に係る3コースについて
2022.04.15
数理物質科学研究群では、TIA 連携大学院構想(※1)に係る取組みとして、2013年度より数理物質科学研究群・数理物質科学研究科の博士前期課[…]
-
2022年度4月入学者 学生証・統一認証初期パスワードカード[…]
2022.03.23
2022年度4月入学者 学生証・統一認証初期パスワードカードの配布方法について、 こちらからご確認ください。 […]
-
令和4年度数理物質科学研究群・研究科学位記授与式について
2023.03.15
令和4年度数理物質科学研究群・研究科学位記授与式及び各種表彰(研究群長賞等)については、添付のとおり行います。 令和4年度学位記交付場[…]
-
【PD・DC募集通知】 令和6年度(2024)採用分特別研究[…]
2023.03.06
令和6年度(2024)採用分日本学術振興会特別研究員(PD・DC)の募集についてお知らせいたします。 昨年度からの大きな変更点として、[…]
-
【RPD募集通知】令和6年度(2024)採用分特別研究員(R[…]
2023.03.06
令和6年度(2024)採用分日本学術振興会特別研究員(RPD)の募集についてお知らせいたします。 昨年度からの大きな変更点として、科研[…]
-
次世代研究者挑戦的研究プログラムの2023年度の募集を開始し[…]
2023.03.01
-
数理フェローシップ創設事業の2023年度の募集を開始します([…]
2023.02.28
-
【物理学学位プログラム】修士論文公開発表会のお知らせ
2023.02.13
修士論文公開発表会(物理学学位プログラム)を行います。 詳細については下記を参照してください。 ○物理学学位[…]
-
第2回 数理の交差点 開催のご案内
2023.03.03
-
【市川淳士教授 退職記念講演会】数理物質系化学域
2023.02.13
数理物質系化学域 市川淳士教授の退職記念講演会を、令和5年3月3日(金)15時から1D201講義室での講演 および zoomによるオンライン[…]
-
2022年度第5回「数理物質系学際セミナー」のご案内
2023.02.03
数理物質系学際セミナーの概要 数理物質系では、2022年10月より、数理物質系学際セミナーを新たに始めました。本セミナーは、主に数理物[…]
-
2022年度第4回「数理物質系学際セミナー」のご案内
2023.01.10
数理物質系学際セミナーの概要 数理物質系では、2022年10月より、数理物質系学際セミナーを新たに始めました。本セミナーは、主に数理物[…]
-
2022年度第3回「数理物質系学際セミナー」のご案内
2022.12.08
数理物質系学際セミナーの概要 数理物質系では、2022年10月より、数理物質系学際セミナーを新たに始めました。本セミナーは、主に数理物[…]
-
2022年度第2回「数理物質系学際セミナー」のご案内
2022.11.10
数理物質系学際セミナーの概要 数理物質系では、2022年10月より、数理物質系学際セミナーを新たに始めました。本セミナーは、主に数理物[…]