【5月20日】筑波大学「ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム」キックオフ・シンポジウム開催!

筑波大学 EU世界展開力強化事業では、「ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム」のキックオフ・シンポジウムを開催します。 本プログラムの交流相手大学(グルノーブル・アルプ大学、ボルドー大学、ルール大学ボーフム、ボン大学、ルーヴェン・カトリック大学、ユトレヒト大学)から教職員を招き、連携強化に向けた発表・交流を行います。 学生向けプレ・イベント(11:00〜13:00) では、各大学の教職員と自由に交流できるブースも設けますので、留学や国際交流に興味のある方はぜひご参加ください!(飛び込み参加も可) 【概要】 日時:2025年5月20日(火) プレ・イベント 11:00-13:00|スチューデント・コモンズ(1A棟203) シンポジウム 15:00-18:30|中央図書館 集会室、オンライン 対象:プログラム関係教職員、学内関係者、学生(主に理工情報生命学術院の博士前期課程学生、及び進学予定の学類生) 言語:英語(一部オンライン発表あり) ▼詳細・参加申込はこちら 【5月20日】筑波大学「ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム」キックオフ・シンポジウム開催! お知らせ 筑波大学EUXP.  
ご不明点は、EU世界展開力事務局(eu-interuniv@un.tsukuba.ac.jp)までお問い合わせください。  

参考資料

ポスター  

参考リンク

筑波大学ナノ・量子・情報・生命分野融合の国際連携教育プログラム